こんにちは!
現役保育士の「かもん」です。
転職を考えている保育士さん。
「もっと給料のいい職場に変わりたい!」
「通勤がもっと楽になるといいな・・」
「時給のいい派遣で効率的に稼ぎたい!」
そんな悩める保育士さんには、保育士専門の転職サイトを利用することをオススメします。

保育士転職サイトはたくさんあるケロ~!
今回は8万件以上の求人を持つ保育士転職サイト「ジョブデポ保育士」について解説します。



8万件もの求人があるのはジョブデポ保育士だけです!



たくさん求人を見たい私にはいいかも・・!
たくさんある保育士転職サイトの中で、どれを利用したらいいか迷っている人はぜひ参考にしてください。
この記事を読んでわかること
- ジョブデポ保育士のサービス内容
- ジョブデポ保育士の特徴
- ジョブデポ保育士のメリット・デメリット
- ジョブデポ保育士の口コミ
- こんな人におすすめ
- 上手に利用するコツ
- 利用の流れ
- 退会方法



希望に合った仕事をスピーディーに紹介してくれます!
たくさんの求人をほこる「ジョブデポ保育士」は、すぐに転職する予定がない人でも利用可能です。
人気の小規模保育園から好待遇の認可保育園まで希望条件にあった仕事をスピーディーに紹介してくれます。
この記事では、ジョブデポ保育士を実際に利用した人の口コミやサービス内容、メリットやデメリットについても詳しく解説していきます。
\ 8万件以上の求人が見れる!/
おすすめの転職サイト(すべて無料で利用できます◎)
転職サイト | ポイント | 対象地域 | 公式サイト |
---|---|---|---|
保育士ワーカー | 保育士支持率NO.1! 無資格OK/非公開求人多数 手厚いサポート体制 | 全国 | |
ジョブメドレー | 自分のペースで転職活動できる しつこい勧誘や電話なし! スカウト機能アリ | 全国 | |
保育isお仕事探し | 9万件の求人と、4万件以上の口コミを見放題! 20社以上の転職サイトを比較できる 転職アドバイザーの無料相談も受けられる | 全国 | |
保育求人ラボ | 専任のアドバイザーがマンツーマンでサポート 厚生労働省から認定◎ 管理職に特化したサービスあり | 全国 | |
レバウェル 保育士 | 6か月以内のスピード転職はおまかせ! 履歴書・面接対策あり LINEでいつでも気軽に相談可能 | 全国 (首都圏 多め) |
ジョブデポ保育士を運営しているウィズキャリア㈱ってどんな会社?


ジョブデポ保育士はウィズキャリア株式会社によって運営されています。
まずは基本的な情報についてまとめてみます。
運営会社 | with Career株式会社 |
所在地 | 東京都千代田区東神田2-9-8 高橋ビル4F |
事業内容 | 転職サイト「ジョブデポ」の運営 保育園の運営 厚生労働省許可、有料職業紹介免許取得 |



保育だけでなく、医療や介護の転職にも力を入れて運営しています!
ジョブデポ保育士のサービス内容は?


ジョブデポ保育士のサービス内容をまとめてみます。
ジョブデポ保育士について
対応地域 | 47都道府県 |
求人数 | 約80,000件 |
利用料金 | 完全無料 |
サポート内容 | キャリア相談・求人紹介・待遇交渉・連絡代行など |



業界最大級の求人数です。
なんと8万件!
ジョブデポ保育士の特徴


ジョブデポ保育士の特徴は以下の通りです。
- 求人数が他の転職サイトより多い
- 保育所を運営している
ひとつずつ順番に解説します。
求人数が他の転職サイトより多い
ジョブデポ保育士の求人数は、保育士転職サイトの中でトップクラスの多さです。
その数なんと8万件!
さらに非公開求人はその中の8割くらいを占めています。



非公開求人は一般求人に出すと応募が殺到してしまうものや好条件なものが多いです!



アドバイザーが自分の条件にあった非公開求人を紹介してくれるケロ~
保育所を運営している
ジョブデポ保育士の運営会社with Career(㈱)は、埼玉県で認可保育園を運営しています。
実際の保育園を運営していることで、保育現場のリアルを知るスタッフが多数在籍。
その知識やスキルが転職サポートをするアドバイザーにも生かされています。



現場を知ってるアドバイザーさんなら本音で相談できそう!
ジョブデポ保育士のメリット


ジョブデポ保育士を利用するメリットは以下の通りです。
- 47都道府県に求人がある
- オープニング保育士の特集がある
- 希望の施設×こだわり条件で自分の希望に合った求人が探せる
ひとつずつ解説します。
47都道府県に求人がある(地方の求人も充実♪)
ジョブデポ保育士は全国47都道府県に求人があります。
具体的にどれくらい求人があるのか一覧にまとめてみます。
北海道・東北地方 | 北海道(2393)・宮城(1387)・岩手(483)・青森(347)・秋田(250)・山形(275)・福島(531) |
関東地方 | 東京(11254)・神奈川(3289)・千葉(1964)・埼玉(2651)・茨城(1246)・栃木(1939)・群馬(434) |
甲信越・北陸地方 | 新潟(627)・富山(231)・山梨(317)・石川(204)・長野(426)・福井(314) |
東海地方 | 愛知(2094)・静岡(1301)・岐阜(536)・三重(416) |
関西地方 | 大阪(3169)・京都(1151)・兵庫(2066)・奈良(494)・滋賀(433)・和歌山(183) |
中国地方 | 広島(1249)・岡山(873)・山口(470)・鳥取(534)・島根(312) |
四国地方 | 愛媛(978)・香川(419)・徳島(403)・高知(251) |
九州・沖縄地方 | 福岡(2856)・佐賀(442)・長崎(711)・熊本(1156)・大分(564)・宮崎(669)・鹿児島(1483)・沖縄(1367) |
地方の求人数を含め、これだけたくさんの求人があるのはジョブデポ保育士の最大のメリットです。



求人数の多さ=自分の希望の職場に出会える確率UP!
オープニング保育士の特集がある


ジョブデポ保育士には「オープニング保育士」の特集が組まれています。
新しくオープンする保育園で立ち上げメンバーとして活躍することで、あなたのキャリアアップや職場での地位が約束されることにもつながります。
「新しい場所で、新しい仲間と、一から保育園を作り上げていく」
オープニング保育士の仕事を探すには、ジョブデポ保育士が最適です◎
希望の施設×こだわり条件で自分の希望に合った求人が探せる


ジョブデポ保育士では自分の希望する施設や条件を選ぶだけで、簡単にあなたが希望する職場に出会えます。
とくに求人があまり出ないような、「乳児保育」「病児・病後児保育」「新卒」の選択肢があるのが特徴です。



8万件も求人があるから、その中から希望の職場を見つけるの大変ですもんね・・
簡単に検索できてありがたい!
ジョブデポ保育士のデメリット


ジョブデポ保育士のデメリットにはどんなことが挙げられるか見てみましょう。
- 登録しないとみられない求人が多い
- 求人数が多くて迷うことがある
ひとつずつ解説していきます。
登録しないとみられない求人が多い
ジョブデポ保育士には、会員登録しないと見られない「非公開求人」が多数あります。
非公開求人は一般の求人よりも待遇の良いものや給与が高いものなどが多いです。
そのためいい求人を見つけるためには、会員登録をしておくことが大切です。
ジョブデポ保育士の会員登録は無料ででき、アドバイザーによる転職サポートなどのサービスもすべてお金はかかりません。



無料で利用できるなら安心!
非公開求人をみるために会員登録してみようかな♪
\ 8万件の求人がここだけで見れる!/
求人数が多くて迷うことがある
ジョブデポ保育士にある求人は8万件以上です。
求人数が多いことで自分の希望の職場を探すのが難しいと感じてしまうかもしれません。
そんなときは以下の2通りの方法をおすすめします。
- 簡単検索を利用する
- アドバイザーに相談する
簡単検索を利用する
ジョブデポ保育士には、自分の希望する施設×こだわり条件で簡単に自分の希望にあう求人を選んでくれる機能があります。
この機能を使えば、たくさんある求人の中から気になる求人を簡単に見つけることができます。
アドバイザーに相談する
ジョブデポ保育士では無料会員登録をすると、専任のアドバイザーに転職サポートをしてもらうことができます。
あなたの希望にあった仕事を紹介してくれるだけでなく、その後の転職活動がスムーズに進んでいくようにアドバイスをしてくれます。
非公開求人の情報などを教えてくれることもあるため、担当アドバイザーの力を最大限に生かしていくことが、転職成功への近道です!
ジョブデポ保育士の良い口コミ


それでは実際にジョブデポ保育士を利用した人の良い口コミを見てみましょう。
一般の求人サイトでは自分の求めている条件を満たすものが見つからず、困っていた時にここを見つけました。ここは保育士の求人に特化しているだけあって、膨大な求人数が掲載されていました。私の住む地域の保育士の求人は、一般的な求人サイトで探すと数自体が少なく困っていましたが、ここは逆に求人が多すぎて嬉しい悲鳴が上がるほどでした。キャリアコンサルタントの方に転職に必要な情報を教えてもらえるという事も、今までこの業界で働いていても分からない事を色々知れて非常に良かったです。そうしたサポートのおかげで、希望通りの所に勤める事が出来ました。
引用:みん評
何といっても最大のメリットは地方都市での求人数が多いことです。
引用:みん評
また、担当の方にも電話で相談できるので、悩んだ時などは話し相手になってもらったこともありました。
国内トップクラスとある通り、本当に求人数が多かったです。
引用:みん評
希望に沿う条件の園に就職することができました。
また、立地が最高で、まさに丘の上の緑に囲まれた保育園でとても気に入っています。
仕事は大変ですが可愛い子供たちと豊かな自然と綺麗な風景に囲まれて充実した日々を送っています。



もっとも多い口コミは圧倒的な求人数の多さでした!
とくに地方の人は、他の転職サイトよりも求人が多くて満足しているようです◎
ジョブデポ保育士の悪い口コミ


ジョブデポ保育士を実際に利用した人の、悪い口コミを見てみましょう。
転職活動の際に登録してみたのですが、アドバイザーの人が紹介してくれる以外の求人は自分たちで探そうとするとやや検索方法が面倒臭かったです。そのため思ったような希望で求人を見つけられなかったり、見つけても詳細はホームページ上ではあまり確認できなかったので、そういうところは少し使いづらいかなと思うところも多かったですね。
引用:みん評
しつこいくせに問い合わせしたら無視。
引用:集まれ!口コミさん!
求人も載せてるのに今は募集してないらしい
2度と使いません。



求人数が多いため希望の求人を自分で見つけにくいことがあるみたいです。
そんなときのために登録してアドバイザーのサポートを受けることをオススメします!
ジョブデポ保育士を利用するのにおすすめな人


ジョブデポ保育士を利用するのがおすすめなのは、いったいどんな人でしょうか?
- たくさんの求人を見たい人
- 地方に住んでいる人
- 担当アドバイザーに転職サポートをしてもらいたい人
たくさんの求人を見たい人
とにかくたくさんの求人を見て、その中から自分にあった就職先を見つけたい人。
そんな人にはジョブデポ保育士がおすすめです。
8万件以上という充実した求人は他の転職サイトにはありません。
じょうずに希望の職場を探して、転職成功を目指しましょう!
地方に住んでいる人
どの転職サイトでも一都三県などの都会の求人はたくさんあります。
しかし住んでいる地域によっては求人があまりないことが結構多いです。
会員登録していざ転職サービスを利用しようと思っても、実は求人があまりない・・なんてことになっては元も子もありません。
その点ジョブデポ保育士では地方の求人も豊富です。



良い口コミでも地方の求人の多さは挙げられていましたね!
担当アドバイザーに転職サポートをしてもらいたい人
ジョブデポ保育士では会員登録をすると、専門のアドバイザーの転職サポートを受けることができます。
そのおもな内容は以下の通りです。
- 求人紹介(非公開求人を含む)
- キャリア相談
- 面接の基本マナーのアドバイス
- 待遇の交渉
- 施設側との連絡代行 など



登録することで手厚い転職サポートが無料で受けられます。
ジョブデポ保育士を上手に利用するコツ


ジョブデポ保育士を利用して転職を成功させるコツは以下の2点です。
- アドバイザーとコミュニケーションをとる
- 他の転職サイトにも登録しておく
詳しく解説します。
アドバイザーとコミュニケーションをとる
ジョブデポ保育士で転職を成功させるコツの1つめは、担当アドバイザーとコミュニケーションをとることです。
自分の希望や要望をしっかりと伝えることで、担当アドバイザーが条件に合う求人を紹介してくれます。
とくに非公開求人や新着求人などは、アドバイザー経由でスピーディーに紹介してもらうことができるので、ジョブデポ保育士を利用する際には会員登録をすることをおすすめします。
他の転職サイトにも登録しておく
ジョブデポ保育士を上手に利用するコツの2つめは、ほかの転職サイトにも登録しておくことです。
理由としては、
- 担当者と気が合わないときは違う転職サイトを利用する
- 各転職サイトごとに独自の非公開求人をもっているから
この2つが挙げられます。
担当者と気が合わなければ、本当に理想の職場への転職は難しくなります。
担当者の変更を申し出てもOKですが、言い出しにくい人も多いはず・・
そんなときはジョブデポ保育士は退会して、気が合う担当者の転職サイトで転職活動を進めましょう。
また各転職サイトは独自の非公開求人を持っているため、より良い求人に出会うためにも複数の転職サイトに登録することをオススメします。
ジョブデポ保育士の利用の流れ
ジョブデポ保育士の利用するときの、具体的な流れを解説します。


- 名前
- 生まれた年
- 保有資格
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
必要な項目を記入して「利用規約に同意して申し込む」をクリックする
自分の希望条件や要望などをしっかり伝えましょう!
担当アドバイザーが、あなたに合った求人を紹介してくれます。
非公開求人や好条件の求人などをいち早くお届け!
面接の基本マナーのアドバイスもしてくれます。
面接の日程調整もアドバイザーにお任せ◎
聞きにくい給与の交渉や希望の待遇の交渉も、アドバイザーが代わりにしてくれます。
入職が決まっていつから働き始めるのかも、アドバイザーが調整してくれます。
自分の勤務開始時期の希望をしっかりと伝えておきましょう!
\ 地方の求人も充実◎ /
ジョブデポ保育士の退会方法


ジョブデポ保育士の退会方法について解説します。
ジョブデポ保育士を退会するためには、解約専用の窓口に電話することが必要です。
解約専用ダイヤル
03-4241-8942(平日 9:30~21:00)
本人確認の上でサクッと退会することができます◎
まとめ:ジョブデポ保育士は求人の多さで転職成功率高し!


ジョブデポ保育士の最大のメリットは、業界で最大級の求人件数です。
たくさんの求人の中から自分の希望にあう転職先を見つけるためには、担当アドバイザーと信頼関係を築いて効率的に転職活動を進めることです。
また地方に住んでいてほかの転職サイトでは求人数が少なくてがっかりしたことがある人は、ジョブデポ保育士をぜひ利用してほしいです。
豊富な求人の中からあなたの理想の職場がきっと見つかるはずです!
\ 退会も簡単にできる◎ /
おすすめの転職サイト(すべて無料で利用できます◎)
転職サイト | ポイント | 対象地域 | 公式サイト |
---|---|---|---|
保育士ワーカー | 保育士支持率NO.1! 無資格OK/非公開求人多数 手厚いサポート体制 | 全国 | |
ジョブメドレー | 自分のペースで転職活動できる しつこい勧誘や電話なし! スカウト機能アリ | 全国 | |
保育isお仕事探し | 9万件の求人と、4万件以上の口コミを見放題! 20社以上の転職サイトを比較できる 転職アドバイザーの無料相談も受けられる | 全国 | |
保育求人ラボ | 専任のアドバイザーがマンツーマンでサポート 厚生労働省から認定◎ 管理職に特化したサービスあり | 全国 | |
レバウェル 保育士 | 6か月以内のスピード転職はおまかせ! 履歴書・面接対策あり LINEでいつでも気軽に相談可能 | 全国 (首都圏 多め) |



