新着記事
-
保育士の検便は義務?便秘・生理の時はどうする?
こんにちは。 30代で保育士デビューをして、現在は小児科で病児保育士をしている「かもん」です。 保育士のみなさん、検便ってしていますか? 私は検便ってしてないんだけど、どんなときに必要なの? 便秘ぎみだし、検便なんてしたくないなぁ・・いつ出る... -
保育士さんの悩み:抱っこしすぎはダメ?【泣いてる子の対応まとめ】
こんにちは。 30代で保育士デビューをして、現在は小児科で病児保育士🔗をしている「かもん」です。 保育中に先輩から「抱っこしすぎ!」って注意されたんだけど・・抱っこってしちゃだめなの? 新人保育士さんに特に多いお悩みですね!一人の子をずっと抱... -
【悲報】保育士の膝が黒ずむ理由と対処法【知れば安心】
こんにちは。 30代で保育士デビューをして、現在は小児科で病児保育士をしている「かもん」です。 保育士のみなさん、自分の膝をよ~く見てみてください。 あなたの膝、黒ずんでいませんか?? うわー!思ったより膝が黒い!! 保育士で膝が黒ずむのは、職... -
お気に入りの子・苦手な子がいる保育士ってダメ?【人間だもの】
こんにちは! 30代で保育士デビューをして、現在は小児科で病児保育士をしている「かもん」です。 保育士なのに、お気に入りの子と苦手な子ができちゃいます・・こんな先生だめですよね・・ お気持ちよくわかりますよ。現実に同じような悩みを持つ保育士さ... -
【再々延長決定!】幼保特例制度におすすめの通信大学・2029年度末まで!体験談あり
こんにちは。 30代で保育士デビューをして、現在は小児科で病児保育士をしている「かもん」です。 期間限定で実施されている幼保特例制度で幼稚園教諭免許を取りたいんだけど、通信大学ってどこがおすすめかしら? 私のおすすめは日本福祉大学です。家事育... -
保育教諭とは?保育士・幼稚園教諭との違いや幼保特例制度についても解説!
こんにちは。 30代で保育士デビューをして、今は小児科で病児保育士をしている「かもん」です。 保育教諭って保育士とは違うの?名前は似てるけど・・ 確かに名前が似ていてわかりにくいですよね! 「保育士」と「保育教諭」は名前は似ていますが仕事内容... -
保育士を辞める理由ランキング/上手な伝え方とタイミングも解説
こんにちは。 30代で保育士デビューをして、現在は小児科で病児保育士をしている「かもん」です。 保育士って本当に大変な仕事ですよね。 仕事量だけではなくて、女の人が多い職場だからこその人間関係の悩みも尽きません。 さらに給料の安さも加わって、... -
【2024年最新】保育士の給料はなぜ安い?手取り額やいつ上がるのかも解説
こんにちは。 30代で保育士デビューをして、現在は小児科で病児保育士をしている「かもん」です。 突然ですが、保育士って聞いてどんなイメージがありますか? 「激務」「給料が安い」「人手不足」 こんなイメージの人って結構多いと思います。 今回は保育... -
保育士資格が生かせる仕事【30代からでも】一般企業へ転職するメリットも解説
こんにちは! 30代で保育士デビューをして、現在は小児科で病児保育士をしている「かもん」です。 保育士はやりがいはあるけど大変!一度は違う仕事もしてみたい・・ 保育士資格は取ったけど、お給料の安さが不安だからやっぱり違う職種に就職しようか悩... -
「オルコネ」オンライン音楽教室の評判は?【未経験者・子供・音大受験もOK!】
こんにちは。 30代で保育士デビューをして、現在は小児科で病児保育士🔗をしている「かもん」です。 みなさん、オンラインでピアノやいろいろな楽器のレッスンができる「オルコネ」というオンラインの音楽教室を知っていますか? オンラインならではの強...