メニュー
かもん
病児保育士
地方在住、40代病児保育士。

子育てしながら30代で保育士試験に合格。
その後、幼稚園で働きながらピアノを習得・幼稚園教諭の免許を取得。

自分の体験をもとに、保育士になりたい人や、悩める保育士さん向けに情報発信中!

ランニングとコーヒーをこよなく愛す、カエル顔の自由人。

不幸が続くのはなぜ?スピリチュアルな意味と断ち切る方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

「なんだか最近、立て続けにイヤなことが起こる…」

「私の周りだけ、どうしてこんなに不幸が続くの?」

悪いことが続くと、悪いものが憑いてるんじゃないかって心配になる~

そんなふうに感じているあなたへ。

スピリチュアルや占いが好きな30代〜50代の女性にとって、「不幸の連鎖」はただの偶然とは思えないもの。

目には見えない“何か”が影響しているような気がして、不安になってしまいますよね。

この記事はこんな人におすすめ

  • 最近、身近な人の不幸やトラブルが続いていて気になる
  • スピリチュアルな視点で「不幸の原因」を探りたい
  • 今の悪い流れをどうにかして断ち切りたいと思っている

この記事を読むとこうなる

  • 「不幸の連鎖」のスピリチュアルな原因がわかる
  • ネガティブなエネルギーの断ち切り方やセルフケアの方法が学べる
  • 明日から実践できる「波動の整え方」や「日常の浄化法」が手に入る

🌟そんな“見えない流れ”に不安を感じている方は、電話占い《ヴェルニ》でプロの占い師に相談してみるのもおすすめです。

初回4,000円分無料で、本当に信頼できる先生と、今すぐ自宅からつながれます。

▶▶不幸の原因と流れを占ってもらう(電話占いヴェルニ公式)

この記事では、スピリチュアルな視点で「自分の周りで不幸が続く理由」を読み解きつつ、あなたがその流れを断ち切るための方法をわかりやすく解説していきます。

「もうこれ以上、不幸に振り回されたくない!」

そんなあなたのために、今すぐできる行動やヒーリング習慣もたっぷり紹介します。

保育士かもん

ぜひ最後まで読んでくださいね。

目次

不幸の連鎖とは?スピリチュアル的にどう理解する?

「最近なんだかツイてない…」

「立て続けに嫌なことが起こる…」

そう感じるときそれは単なる偶然ではなく、スピリチュアルなサインかもしれません。

自分自身はもちろん、家族や友人、職場の同僚など、周りの人たちに次々と不幸な出来事が起きているとき、不安になってしまいますよね。

ここでは、「不幸が続く状態」をスピリチュアルの視点から解き明かし、なぜそのような現象が起きるのかを丁寧に紐解いていきます。

「場のエネルギー」が乱れている?

人が多く出入りする家や職場、日常的に長く過ごす空間には、その場特有のエネルギー(波動)が存在します。

このエネルギーが乱れていると、そこにいる人の心身にも悪影響が及ぶことがあります。

たとえば、以下のような場所にいると「不幸を引き寄せやすい状態」になることがあります。

  • 家の中が常に散らかっている
  • 家族間でケンカや愚痴が絶えない
  • 職場の空気がピリピリしている

こうした空間は「波動が重くなる」=エネルギーが淀んでしまい、その影響を無意識に受けてしまうのです。

保育士かもん

まずは、自分の周囲の“場の空気”を見直してみましょう。

空間を整えるだけでも、驚くほど心が軽くなったり、不思議とトラブルが減ったりすることがあります。

まずは、玄関・寝室・トイレなどの「気の流れが溜まりやすい場所」から浄化を始めてみましょう。

「カルマ」や「前世の影響」って本当?

※カルマ

カルマ(業)とは、過去の行動や思考が原因となって、現在や未来に影響を与えるエネルギーのことです。

スピリチュアルの考えでは、魂は何度も生まれ変わり(転生)を繰り返しており、過去世での行いや学び残した課題が、今世で「繰り返しの出来事」として現れるとされています。

スピリチュアルでは、「今の人生だけがすべてではない」と考えるのが一般的です。

魂は何度も生まれ変わりを繰り返しながら、さまざまなテーマに取り組んでいるとされます。

その中で、「まだクリアできていないテーマ」や「前世で解決できなかった課題」が、現世で“繰り返し”の形で現れることがあるのです。

たとえば・・

  • いつも同じタイプの人間関係で悩まされる
  • 不思議と同じようなトラブルが何度も起きる
  • 理由もなく“なぜか不安”に襲われる

これらは、カルマの影響や魂の学びによって起こる現象かもしれません。

「またか…」と落ち込むのではなく、「今度こそこのテーマを卒業するタイミングなんだ」と捉えることで、不幸の連鎖が“魂の成長”に変わるかもしれません。

「集合意識」に巻き込まれてる?

スピリチュアルでは、人は無意識のうちに「集団のエネルギー」に影響されていると言われます。

これを「集合意識」と呼びますが、たとえば職場や家族など、近くにいる人々の“波動”を知らず知らずのうちに受けてしまうのです。

  • 周りが常に愚痴っぽい
  • ネガティブなニュースばかり見ている
  • SNSで他人の不幸話に共感しすぎている

こうした状態は、自分の本来の波動を下げてしまい、「不幸の連鎖」に巻き込まれやすくなります。

保育士かもん

だからこそ、定期的に“情報断ち”をしたり、自分の感情に立ち返る時間を持つことがとても大切です。

このように、「不幸が続く」と感じるときは、ただの運ではなく、目に見えないエネルギーの乱れが関係していることが多いのです。

実は「好転反応」かもしれないという考え方

もう一つのスピリチュアルな視点として、「好転反応」があります。

これは、魂やエネルギーが変化しようとするときに、一時的にネガティブなことが表面化する現象です。

よくある“好転反応”のサイン

  • 体調不良や不眠が続く
  • 感情の浮き沈みが激しくなる
  • 周囲の人間関係がガラッと変わる

こうした出来事は、「もう不要になったエネルギーを手放す前兆」かもしれません。

言い換えれば、不幸な出来事=人生の浄化プロセスとも捉えられます。

「ツラいことが続いているときこそ、大きな変化の前触れ」
—— これはスピリチュアルな世界でよく語られる言葉です。

ネガティブな波動を断ち切るためのセルフワーク

「不幸が続いている」と感じるとき、自分の波動はかなりネガティブに偏っている状態です。

そのまま放っておくと、さらに似たような出来事を引き寄せてしまう可能性も…。

だからこそ、自分自身で“波動のリセット”をしていくセルフワークが大切です。

ケロりん

ここでは、スピリチュアル初心者でも簡単にできる3つのセルフワークを紹介するケロ♪

毎日のグラウンディング&センタリング

「グラウンディング」とは、自分の意識をしっかり“地に足をつけた状態”に戻すこと。

不安・恐れ・焦りが強いときほど、エネルギーは「上(頭)」に偏りがちです。

その状態では直感も鈍くなり、ネガティブな情報に引っ張られやすくなります。

「センタリング」は、自分の中心軸=本来の自分の感覚に戻ることです。

こんなときにおすすめ

  • 考えすぎて不安になっている
  • 人の影響を受けて心がざわつく
  • 頭がボーッとして集中できない

やり方(朝5分でOK)

  1. 背筋を伸ばして椅子に座る(または床にあぐら)
  2. 両足をしっかり地面につけ、足裏から地球の中心につながるイメージ
  3. 深く息を吸いながら、「安心」と「安定」の感覚を体に送り込む
  4. 心の中で「私は今ここにいる」と唱える

このワークを毎日行うことで、感情に振り回されにくくなり、現実にしっかりと軸足を置いて生きられるようになります。

センタリング(自分の中心とつながる感覚)も合わせて行うことで、エネルギーが整い、「流れが変わった」と感じる人も多いですよ。

保育士かもん

たったこれだけでも、自分の軸が戻り、周囲の影響を受けにくくなります。


空間浄化:ホワイトセージ・盛り塩・クリスタル

エネルギーを浄化する定番アイテムといえば、ホワイトセージとクリスタルです。

「場」や「自分自身」にたまったネガティブな波動をクリアにする効果があります。

特に以下の場所は要注意:

  • 玄関(人や気が出入りする入口)
  • トイレ・浴室(浄化や排出の場)
  • 寝室(無防備なエネルギー状態で眠る場)

浄化におすすめのアイテム

  • ホワイトセージ(ドライ・スプレータイプ)
  • アメジスト(癒し・浄化)
  • スモーキークォーツ(邪気払い)
  • セレナイト(空間の波動調整)

使い方の例

  • 朝または夜、ホワイトセージの煙を自分の周りにくぐらせる
  • クリスタルを手に持ち、「ネガティブなものを手放します」と唱える
  • 寝室や玄関に浄化クリスタルを置いて“結界”を作る

香りや光を使った浄化は、気分もスッキリするので継続しやすいですよ。

これらを定期的に使うことで、重たい空気や「なんとなくイヤな感じ」がスッと抜ける感覚を得られます。

とくに新月や満月の日は、浄化にぴったりのタイミングです。

「ネガティブ封印ノート」で感情を書いて手放す

どんなに浄化をしても、自分の中にネガティブな感情が溜まっていると、また引き寄せてしまいます。

「書く」という行為には、エネルギーを外に出す力(浄化作用)があります。

だからこそ「感じたことを出す=書く」ことがとても効果的です。

やり方

  1. ノートや日記に「今日感じた嫌なこと」「気になったこと」を全部書く
  2. 最後に「私はこの感情を手放します」と書いて締めくくる
  3. 書いたページをビリビリ破る or 火で燃やす(安全な方法で)

この行為は、スピリチュアル的には“エネルギーの封印・開放”と同じ。

保育士かもん

定期的に行うことで、自分自身が軽くなっていくのを感じられるようになります。


これらのセルフワークは、どれも「特別な能力」や「高価な道具」を必要としません。

むしろ日々の習慣としてコツコツ続けることが、波動を安定させる最大のカギになります。

自分の波動を整える日常習慣

不幸の連鎖を断ち切るためには、ただ一時的に浄化するだけではなく、「波動を整え続けること」がとても大切です。

波動は、私たちの言葉・行動・思考・環境すべてに影響されるため、日々の積み重ねが未来をつくるカギになります。

ここでは、誰でも簡単に実践できる「波動を整える3つの習慣」をご紹介します。


毎朝のアファメーションで波動を高める

「アファメーション」とは、自分に対する前向きな宣言のこと。

朝の数分、ポジティブな言葉を自分に語りかけるだけで、1日のエネルギーがガラッと変わります。

おすすめのアファメーション例

  • 「私は愛と光に包まれています」
  • 「私は幸せを選ぶ力を持っています」
  • 「私のまわりには優しさと調和があふれています」

やり方

  1. 鏡の前やベッドの中で、1〜3つの言葉を声に出して言う
  2. 心を込めて、「すでにその状態である」ように感じながら唱える
  3. 同じフレーズを21日以上続けるのが理想

アファメーションは、ネガティブ思考のクセを自然に書き換えてくれる「心のトレーニング」です。

自然とつながる時間を意識する

自然界のエネルギーは、最も純粋で整った波動を持っています。

意識して自然に触れる時間を作ることで、自分の波動も浄化され、整いやすくなります。

おすすめの自然習慣

  • 公園や神社の木のそばを歩く
  • 休日に海辺や山など「自然の多い場所」で過ごす
  • 雨や風の音を静かに感じる時間を持つ
  • 月の満ち欠けに合わせて「満月の浄化」「新月の願いごと」などを行う

ワンポイント

「自然に触れる」といっても、大げさなことは必要ありません。

保育士かもん

朝の10分、ベランダで植物に水をあげるだけでも波動調整になります。

それぐらいなら、忙しい私もできそう!


波動を下げる情報をシャットアウトする

波動を整える上で意外と盲点になりがちなのが、「日常的に触れている情報」です。

テレビのニュース、SNSの投稿、ネガティブな会話…。

知らず知らずのうちに、こうした情報があなたのエネルギーを消耗させ、波動を乱している可能性があります。

波動を守るインフォメーション習慣

  • ネガティブニュースを見るのをやめる
  • SNSの「不幸話」や「攻撃的な投稿」をミュート
  • 自分が心地よくなれるYouTube・ポッドキャスト・本を選ぶ
  • 毎晩15分、「自分のためだけの静かな時間」をつくる

波動は「何に意識を向けるか」で決まります。

自分にとって「心地よいもの」「元気になれるもの」を選ぶことは、波動を安定させる最大の習慣です。

長引く不幸の対処法&サポート活用

「浄化もしてるし、ポジティブな言葉も使ってる。それなのに、なぜかまだツイてない…」

保育士かもん

そんなときは、自分ひとりでがんばりすぎてしまっているのかもしれません。

波動のズレや深い感情のブロックは、専門的なサポートを受けることで一気に解放されることもあります。

ここでは、「長引く不幸」を抜け出すための3つのスピリチュアルサポートをご紹介します。

セラピストやチャネラーに相談する

自分では気づけない「見えないブロック」や「魂のテーマ」は、スピリチュアルの専門家に見てもらうことで、驚くほどスッキリすることがあります。

相談できる専門家の例

  • スピリチュアルカウンセラー:前世・守護霊・オーラ診断などを通じて現状を読み解く
  • チャネラー:高次の存在やガイドとつながってメッセージを降ろす
  • ヒプノセラピスト:前世療法や潜在意識の書き換えをサポート

相談するメリット

  • 自分では見えない課題を“客観的に”整理できる
  • ネガティブなエネルギーの根源にアプローチできる
  • 癒しと気づきを得て、前向きに進めるようになる

「ひとりでがんばらない」ことは、スピリチュアルにおいてもとても大切なことです。

💡「本当に今の状況から抜け出せるの…?」と不安な方へ

電話占い《ヴェルニ》なら、自宅にいながら経験豊富な占い師にすぐ相談できます。
初回4,000円分無料で、あなたの不安に寄り添う鑑定を受けられます。

👉 今すぐ無料で相談する(電話占いヴェルニ公式)

神社でのお祓いや祈祷を受ける

「見えない力に守ってもらいたい」

「スピリチュアルは好きだけど、安心できる形で浄化したい」

そんな方には、日本古来のスピリチュアル=神社での祈祷・お祓いという選択肢があります。

お祓いのおすすめシーン

  • 厄年・節目の年(誕生日・引っ越し・転職など)
  • 何をしてもツイてない時期が長く続いている
  • 家族・周囲も不調が多く、気が重い

神社での正式なお祓いや祈祷は、自分ではどうにもできない“重たいエネルギー”を清めてくれる非常に強力な手段です。

また、「氏神様にご挨拶する」「感謝の気持ちを伝える」だけでも、エネルギーの流れが変わることがあります。


安心できるスピリチュアルコミュニティに参加する

不幸が続いているとき、人は無意識に「自分だけがダメなのかも」と孤立しやすくなります。

でも実は、同じように悩みを抱えている人はたくさんいます。

そんなときにおすすめなのが、波動の合う人たちが集まるスピリチュアルなグループやコミュニティです。

グループタイプの例

  • オンラインのヒーリングサークルやFacebookグループ
  • スピリチュアルセッションの受講者限定コミュニティ
  • 月1回のZoomお茶会やチャネリングシェア会など

参加するメリット

  • 同じ悩みを共有できることで「安心感」が得られる
  • 他人の体験談から学びと気づきを得られる
  • 必要なメッセージやタイミングが“偶然”の形で届くことも
院長

スピリチュアルな気づきは「ひとりの内観」だけでなく、「他者との交流」でも深まるんじゃ。

長引く不幸やエネルギーの重さは、セルフケアだけでは処理しきれないこともあります。

そんなときこそ、自分に優しく、「サポートを受ける選択肢がある」ということを思い出してください。

「つながりを持つだけで、気持ちがグッと軽くなる」
それだけでも波動は整い、不幸のスパイラルを抜け出す力になります。

まとめ:不幸の連鎖を断ち切り、幸運の流れへ

「自分の周りで不幸が続く…」

という現象には、スピリチュアル的な原因が潜んでいることがあります。

でも安心してください。

エネルギーの流れを知り、整えることで、あなたの運気は確実に変わっていきます。

この記事のポイント

  • 不幸の連鎖は「場の乱れ」や「カルマ」「集合意識」が影響していることがある
  • セルフワーク(グラウンディング・浄化・感情の書き出し)で波動をリセットできる
  • 日常習慣(アファメーション・自然とつながる・高波動インプット)で安定したエネルギーを保つ
  • 長引く不調には、専門家のセッションやリトリート、グループの力を借りるのも◎

スピリチュアルな視点を通じて、自分の内面や環境に気づきをもたらすことで、「不幸のループ」から抜け出し、軽やかで豊かな日々が待っています。

まずは今日から、小さな一歩を踏み出してみてくださいね。

✨ ここまで読んで「もうひとりで抱えたくない」と思った方へ

初回最大4,000円分無料!

全国の当たる占い師が集う《電話占いヴェルニ》で、あなたの不幸の原因とこれからの流れを占ってもらいませんか?

▶▶ 無料鑑定を受けてみる(電話占いヴェルニ公式サイト)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代病児保育士。

~経歴~
30代子育て中に保育士試験合格(通信講座)、子供の通う幼稚園にて保育士デビュー。
35才から苦戦しながらもなんとかピアノを習得。
40才で幼稚園教諭1種を取得。(日本福祉大オンライン)

その後キャリアアップのため病児保育士に転身。
現在は小児科で病児保育士として働く。

自身の経験から、保育士になりたい人や悩める保育士さんにむけて情報発信中☆

まだあまり認知されていない病児保育についても保護者向け・保育士向けに紹介しています。

ビールとランニングをこよなく愛す、カエル顔の自由人。

目次